MENU
  • トップページ
  • 当事務所について
  • 業務案内
  • コラム
  • 事務所概要
  • お問い合わせ

行政書士さかもと綜合事務所-外国人雇用をお考えの中小企業相談受付

  • 当事務所について
  • 業務案内
  • コラム
  • 事務所概要
  • お問い合わせ
  • トップページ
  • 当事務所について
  • 業務案内
  • コラム
  • 事務所概要
  • お問い合わせ

2020年7月

  1. HOME
  2. 2020年7月
2020年7月29日 / 最終更新日 : 2020年8月28日 manager ニュース

家賃支援給付金の申請は少々厄介です

準備する書類も多くなっています 新型コロナウィルス感染症対策の一つとして、家賃支援給付金の申請が2020/7/14より開始されました。申込の期限は2021/1/15までです。 【制度の概要】 中小企業や個人事業者などで、 […]

2020年7月28日 / 最終更新日 : 2020年7月29日 manager 判例

心身の傷病がなくても慰謝料が発生する

安全配慮義務違反で珍しい判決 東京地裁で今年6月10日、長時間労働を放置したとして、企業の安全配慮義務違反を認定した判決がありました。 今回の判決が珍しいのは「過労死ライン」に満たない月30~50時間の残業で、かつ、心身 […]

2020年7月28日 / 最終更新日 : 2020年7月28日 manager ニュース

「比較biz」の記事にさかもと綜合事務所が紹介されました

この度当事務所が、日本最大級のビジネスマッチングサイト「比較biz」で 「オススメの行政書士事務所11選」に選出されました。 これからも、お客様に満足していただけるために努力を続けてまいります。 引き続きよろしくお願い申 […]

2020年7月27日 / 最終更新日 : 2020年7月27日 manager 外国人雇用

「在留資格」と「ビザ」の違い

「在留資格」と「ビザ」は別物です ネットの記事やニュースで「ビザ」という言葉を聞いたことがあると思います。その中でも、外国人を雇用するとなった場合によく耳にする「就労ビザ」という言葉ですが、これは「在留資格」を指している […]

2020年7月21日 / 最終更新日 : 2020年7月21日 manager 契約

契約の成立要件

契約を成立させる3要件 企業は、取引先との関係を築いていくことで、初めて事業運営が成り立ち、企業としての活動が行えます。そして、その関係を築くために必要不可欠なのが契約であり、お互いに条件が付与され拘束されることになりま […]

2020年7月17日 / 最終更新日 : 2020年7月27日 manager 起業

日本政策金融公庫の「創業融資」

記入例を真似しても審査は通りません 起業する場合、潤沢な自己資金を持っている人には関係ないかもしれませんが、最初のハードルになるのが資金調達でしょう。資金調達には色々な方法がありますが、こんなとき活用したいのが日本政策金 […]

2020年7月15日 / 最終更新日 : 2020年7月15日 manager 外国人雇用

小売業で働く外国人の就労ビザは?

条件次第で「技術・人文知識・国際業務」のビザも認められる 大手家電量販店や高級ブランドショップなどの小売店で、外国人が働いているのを見かける機会があります。コンビニにいたってはどこのお店でも外国人スタッフがいる印象です。 […]

2020年7月13日 / 最終更新日 : 2020年7月30日 manager 契約

「覚書」と契約書はどう違う?

標題によって法的効果が変わるわけではない 企業間の商取引において「覚書」というものを目にしたことがある方もいらっしゃると思います。 「覚書」とは、契約書を作成する前の段階で、当事者双方の合意事項を書面にしたものや、既にあ […]

2020年7月9日 / 最終更新日 : 2020年7月9日 manager 外国人雇用

退職した外国人が帰国するときにもらえる「脱退一時金」

「脱退一時金」の制度は外国人だけ 国民年金や厚生年金は、加入要件に国籍要件がないため、日本に滞在する中長期在留者も加入する義務がありますが、本国に帰るとき、今まで支払った年金が無駄になってしまわないように、「脱退一時金」 […]

2020年7月7日 / 最終更新日 : 2020年7月7日 manager コンプライアンス

「派遣契約の途中解除」は簡単にできません

コロナウィルスが原因でも派遣先の義務はなくならない 都市圏を中心に、まだまだ油断できない状況が続いています。コロナウィルスの影響で仕事がなくなってしまったため、派遣社員を解雇したという話をよく聞きますが、「派遣先企業に契 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

カテゴリー

  • 外国人雇用
  • 契約
  • 労働者派遣
  • コンプライアンス
  • 債権
  • 雇用

月別アーカイブ

  • 2021年12月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月

最新記事

起業するときは法人と個人事業主、どちらがよい?
2021年12月23日
中小企業に最大250万円「事業復活支援金】
2021年12月23日
起業するときに気をつけておきたいこと
2021年12月22日
社団法人の特徴【資金調達について】
2021年9月16日
社団法人の特徴 【資本金制度がない】
2021年8月25日
行政書士さかもと綜合事務所
〒540-0026 大阪市中央区内本町2丁目1-19 内本町松屋ビル10 1070号
TEL 06-4256-1100 / FAX 06-4256-0951

  • HOME
  • 当事務所について
  • 業務案内
  • コラム
  • 事務所概要
  • お問い合わせ
PAGE TOP