2020年6月13日 / 最終更新日 : 2020年6月13日 manager 外国人雇用 退職する外国人労働者。失業保険はもらえるの? 外国人の退職後の手続きについて 外国人が退職した場合も、日本人と同様、会社は雇用保険の喪失手続きを行います。それと併せてハローワークに外国人雇用状況の届出を行う必要があります。この届出は雇用保険の資格喪失手続きの際に行い […]
2020年6月10日 / 最終更新日 : 2020年6月10日 manager 外国人雇用 採用予定の外国人。就労ビザが不許可になったら 不許可になるパターンとは ビザの申請は、書類を出せば必ず許可がもらえるとは限りません。不許可になるにはいくつかの理由が考えられますが、その理由によっては再申請が可能な場合もあります。では、どんなときに不許可になるのでしょ […]
2020年6月4日 / 最終更新日 : 2020年6月4日 manager 外国人雇用 日本人配偶者のいる外国人従業員が離婚したら 外国人の離婚後の身辺状況によって対応が変わります 外国人従業員に日本人の配偶者がいる場合は、「日本人の配偶者等」の在留資格がありますから、就く職業に制限がありません。しかし、離婚してしまったら他の在留資格への変更が必要に […]
2020年5月28日 / 最終更新日 : 2020年5月28日 manager 外国人雇用 外国人従業員のパスポート、会社が預かってはいけない パスポートは本人が保管すべき 以前雇っていた外国人が、突然行方不明になったという経験から、外国人を雇い入れる際に、本人の同意を得てパスポートを預かるようにしているという話を何度か聞いたことがあります。 このパスポートを預 […]
2020年5月22日 / 最終更新日 : 2020年5月25日 manager 外国人雇用 外国人の採用時は在留資格を確認しましょう ビザと在留資格は別物です 在留資格(Status of Residence)と似た言葉に「ビザ(Visa、査証)」があります。日常会話では、「ビザがもうすぐ切れる」とか「就労ビザを持っている」等と使われますが、法律上はビ […]
2020年5月13日 / 最終更新日 : 2020年5月25日 manager 外国人雇用 内定を出した留学生の在留資格変更が不許可になったとき 資格変更には「相当」の理由が必要 留学生が就職するとき、在留資格に変更が生じます。この場合、「留学」から「就労可能な在留資格(人文知識・国際業務や技術など)」へ変更する許可を得なくてはなりません。 資格変更をしようとする […]
2020年5月8日 / 最終更新日 : 2020年5月25日 manager 外国人雇用 外国人の退職申し出 就業規則で退職申入れ期間を定めておくことは可能? 外国人に限ったことではありませんが、労働契約は無期雇用の場合、当事者(会社も従業員も)は、いつでも解約(退職)の申入れをすることが可能です。民法627条では、解約の申入れ […]
2020年5月1日 / 最終更新日 : 2020年5月25日 manager 外国人雇用 従業員が偽装結婚していた 偽装結婚は不法就労?! 以前、クライアント企業で起きた事例です。食品加工の会社で、地元の主婦層を中心に15名ほどのパートタイマーを雇用していました。その中に『日本人の配偶者等』の在留資格を持つ外国人がいたのですが、彼女が […]
2020年5月1日 / 最終更新日 : 2020年5月25日 manager 外国人雇用 オーバーステイ外国人が労災事故を起こしてしまったら… 事業主は不法就労助長罪に問われます 会社員時代、実際にクライアント企業で起きた事例です。大阪の郊外にある30名ほどの会社で、当時、求人を出しても中々応募がなく、人手不足が常態化していました。そこに応募してきたのがオーバー […]
2020年5月1日 / 最終更新日 : 2020年5月25日 manager 外国人雇用 資格外活動許可の28時間を超えてしまったら… なぜ入国管理局に知られる? 外国人の方が必ず持っている在留カードは2012年、新しい外国人在留管理制度導入の際、「外国人登録証明書」に替わって新設されたものです。在留カードに登録されている情報は、入国管理局だけでなく、各 […]